夏の電気代怖くないですか?

こんにちは。

蓄電池普及促進協会です。

暑さも本格的になってきました。

熱中症に気を付けないといけませんね。

家の中でいる時間が長いと【電気代】気になりませんか?

うちはマンションですが、夏場の電気代は毎年10,000円くらいです。

今年は家にいることが多く今月の電気代がいくらかかるのかヒヤヒヤしています。

うちはマンションということもあり、電力会社も決まってるためできることが限られてますが、戸建ての場合は色んな対策があります。

オール電化にしたり、太陽光発電設備を設置したり、電力会社を変更したり…。

何が一番効果あるかは電気の使い方や家族構成によって違ってきますので、シミュレーションしてみるといいかと思います。

いくつかのパターンでシミュレーション致しますので、何かをごり押しすることはありません。

そのまま何もしなくて大丈夫という結果になるご家庭も稀にありますが、シミュレーションしてみることでご家庭の光熱費を見直す一つの目安にもなりますよ。

エコキュートなど生産が追い付いてない機器もございますので、ご検討されてる方はお早目にご相談ください。

光熱費の無料診断致します!

 

関連記事

  1. トイレの水道代 盲点になってない?
  2. 見えない部分こそ重要?
  3. 洗濯機 縦型を買うか ドラム式を買うか
  4. 蓄電池普及促進協会とは?
  5. AI時代についていけてますか?
  6. リフォームを考えるその前に!
  7. 蝶か蛾か?
  8. 防災グッズはどこまで必要?
PAGE TOP