今年も台風に気を付けて!
こんにちは。
蓄電池普及促進協会です。
台風5号が発生し、日本への上陸はなさそうですが、それによって週末の天気が悪くなりそうですね。
台風といえば、6月8日にウェザーニュースが発表した「台風傾向2021」によると、2021年夏の台風は、平年並みの24個前後の発生となる見込みで、8月をピークに10月まで続くという。
上陸することの少なかった昨年に比べて今年は本州に接近しやすいため、注意が必要だということです。
今年は大きな被害が出ないと良いのですが・・・。
台風対策を念のためにしておいた方がいいですね。
いつ大きな台風がきても焦らず行動するためには、心構えと準備が必要ですね。
30年間何もなかったから大丈夫じゃない?って思っていると突然やってくるのが、自然災害です。
これだけ準備してたのに・・・と笑い話になればいいですね。
当協会のオンラインセミナーでは災害時に役立つこと、節電方法などをお話しさせていただきます。
無料ですので是非お気軽にご参加ください。
オンラインセミナー情報