オンラインセミナーって??

こんにちは。
蓄電池普及促進協会の岸本です。
前回、『蓄電池普及促進協会とは』というタイトルでブログを書かせていただきましたが、もっと簡単にオンラインセミナーでどんなことが聞けるのかというのを紹介させていただきます。
オンラインセミナーでは
『FIT制度終了後にどうするか?』
ということを中心にお話しさせていただきます。
FIT制度終了で、売電価格が下がります。
売電が下がってからどのようにしたら良いかということをセミナーでお話しさせていただきます。
蓄電池を勧めるんでしょ?
とも思われがちですが、蓄電池がすべてのご家庭にとっての最善策とは言えるわけではないのでそこも含めてお話しさせていただきます。
蓄電池の販売会社なら、
無料セミナー→蓄電池を勧める
となりますが、当協会は非営利団体で直接販売を行っておらず、ご希望があった場合には信頼できる業者を紹介させていただきます。
当セミナーでは蓄電池のメリットだけでなくデメリットまでお話しさせていただいておりますので、FIT終了後の一番良い方法を探し出すことができますよ。
オンラインセミナーは通信環境があれば、参加可能です。スマートフォンをはじめ、パソコン、タブレットがあれば大丈夫です。
お申込みは下記のサイトよりお申込みフォームに入力するだけです。
皆様のご参加お待ちしております。
オンラインセミナー情報
セミナー後、個別でもご相談することも可能ですので、お気軽にお申し付けください。